おいでませ柳井へ 柳井市観光協会
〒742-0021 山口県柳井市柳井3714-1
TEL:0820-23-3655 FAX:0820-23-5411
メールアイコン
柳井の魅力 柳井の特産品 柳井へのアクセス イベントカレンダー モデルコース
にっぽん晴れ街道
食べる 遊ぶ 観る 買う 泊まる

HOME > 旬情報

柳井市観光協会からのお知らせ

第二十二回 やない白壁花香遊

花と香りであそびましょう…

やない白壁花香遊

情緒ただよう 白壁の町並み一帯で 「和」の催しが開催

ちょっと昔にかえった懐かしい遊びや ふるさとの味を愉しみながら

すてきな着物に身を包み 早春の一日を花の香りのなかで過ごしましょう…

✿第22回やない白壁花香遊✿  ~咲き初むる着物の華~

日時: 令和7年3月9日(日) 10時~15時30分

場所: 柳井市白壁の町並み一帯

主催: 柳井市観光協会

お問い合わせ: 柳井市観光協会事務局 ☎0820-23-3655

チラシ(PDファイル 3MB)

会場案内図(準備中)

 

松島詩子の名曲を歌う会✿柳井市町並み資料館

 ✿松島詩子プロフィール✿

柳井市日積出身 本名内海シマ  明治38年5月12日生まれ。

昭和7年4月、日本コロムビアから曲名『ラッキーセブンの唄』・芸名「柳井はるみ」で歌手デビュー。

「松島詩子」は、デビューして間もない頃、作曲家・山田耕筰氏に命名されたもので、昭和10年にキングレコード専属歌手となって以来、生涯の名となった。

流行歌手になってからも、クラッシックの声楽を、原信子、浅野千鶴子、ノタル・ジャコムの各氏に師事し、オペレッタ公演も多数行なっている。

また、シャンソン、カンツォーネ、その他ポピュラーソングも愛唱し、舞台で多く披露した。

 【時間】13時半~
1部 谷本耕治による松島詩子の名曲コーナー
2部 一緒に歌おうコーナー
3部 谷本耕治オンステージ

    ✿出演者✿

      歌  : 谷本 耕治

  シンセサイザー: 角田 ゆう

    ピアノ  : 宮本 陽子

 

雅びに遊ぶ館✿からり奥座敷

蝶とよばれる的に扇を投じて点数を競う 投扇興の体験

花香遊では柳井にちなんだ可愛い金魚の蝶が使われます

 

柳井中学校生徒作品展✿やない西蔵ギャラリー

柳井中学校の作品展

1年『My 故郷ポスター』
2年『光~私の好きな場所~』(風景画です)
3年『和柄のデザイン』

美術部電子紙芝居放映
『時代を超えて~古墳と少年たちの物語』

 

平原先生の歴史講演会✿しらかべ学遊館

 「毛利氏の防長経略と柳井

しらかべ学遊館には生活に使われた様々な昔の道具が展示されています。

この度は「毛利氏」と柳井にちなんだ講演会を行います。

講師:平原 幸憲 氏

 

十三参り✿湘江庵 (要予約)

柳井の地名発祥の地といわれる湘江庵で

昔の元服にあたる十三歳を迎えた男女が 大人の着物を着て成人を迎える十三参り

柳井伝統の地域行事として 花香遊で一緒にお祝いします。

開催時間 11:00~12:30

 柳井市観光協会 0820-23-3655

 

きもの着付け体験(要予約)

着付けのみ(着物持ち込み) 2,000円
着物一式レンタル(女性限定) 4,000円
※男性は持ち込みのみ

【ご予約・お問い合わせ】
河髙秀子きもの学院 090・9462・1881

 

 

お香遊び✿むろやの園

組香と呼ばれる、いくつかのお香を聞いてその香りが何なのかをあてる遊びです。

【参加料】1000円
【時間】
1席 10:00~11:00
2席 11:30~12:30
3席 14:00~15:00
【定員】各席13名

※お申込みの際には、ご希望の時間帯、申込人数、代表者の氏名・ご連絡先をお知らせください。

【お申込・お問い合わせ】
柳井市観光協会 ℡0820-23-3655

 

竹灯り・つるし飾り ✿かみゆい処

竹灯り・つるし飾りとのアートフォトが体験できます。※予約優先

  撮影料 1,000円(データ:1枚) 時間 1枠20分(事前予約優先)/最終受付15:00

※竹あかりは無料で見ることができます。

 

【お申し込み】Photo Office Kapuri 

   河本 尚子のInstagramのDMよりお申込みください

 

きもの特典

やない白壁花香遊へ お着物でおでかけしてみませんか?

当日着物で来られた方限定200組に 花香遊通貨『花百もんめ』300円分をプレゼント

  花百もんめは1枚100円の通貨として会場内で使用できます。

 

花香遊×やまぐちフラワーランド 

✿着物特典(3/15~3/17スプリングフェスタ期間中)

3月中はお着物で来園された方は 入園無料となります。

 

 

【同時開催】

その① おひなさま巡りウォークラリー

開催日時 令和7年3月9日(日)10:00~15:30 (花香遊当日のみ)

花香遊開催日限定の ウォークラリーをお楽しみいただけます。

おひなさま巡りのポイント20カ所をすべてまわり スタンプを集めた方にお花の苗を進呈します。

※おひな様の展示は2月4日(火)~3月30日(日)

受付場所 柳井市白壁の町並み「尾林」駐車場

お問合せ 柳井市白壁の町並みを守る会(皿田) ☎090-1012-4204

 

その② カルタ大会

開催日時 令和7年3月9日(日) (花香遊当日のみ)

カルタ大会  予選:10時~   決勝:11時~

受付場所 やないろ2階

定員  16名程度(飛び込みOKただし先着順・予約優先)

決勝進出者には豪華賞品も!

場所 やないろ2階

申し込み 柳井市観光協会 ℡0820-23-3655

 

やないろマルシェ 同時開催

開催日時 令和7年3月9日(日)10:00~15:30 (花香遊当日のみ)

場所 やないろ

内容 『maple tree』雑貨販売など

 

 

当日はやまぐちフラワーランドと白壁の町並みとの無料シャトルバスは運行いたしません。

会場となる白壁の町並みへの車両の乗り入れはできません。(9:30~16:00の間)、

サンビームやない・バタフライアリーナ・ストーンマーケット翠が丘公園駐車場(文化福祉会館北側)の周辺観光駐車場をご利用ください。

駐車場の混雑緩和のため、なるべくお誘いあわせの上、ご来場いただけますようお願い致します。