前のページに戻る|印刷する

やない西蔵

画像を閉じる
画像を開く
マップを閉じる
マップを開く

大正時代末期に醤油蔵として建設された木造瓦葺平屋建、白漆喰土蔵造りの建物です。
1980年頃までは西蔵という愛称で親しまれ、醤油の醸造に使用されていました。
貴重な歴史的文化遺産として保存活用していくため、当時の外観、中の柱や骨組みをそのまま残し、体験工房、ギャラリー等の機能を備えた「やない西蔵」となって現在も活躍しています。


○交通アクセス
公共交通機関:JR柳井駅から徒歩約15分
自動車:山陽自動車道・玖珂ICから約20分

○駐車場
一般:周辺観光駐車場をご利用ください
大型バス:白壁ふれあい広場(観光案内所)

料金

入館無料

【金魚ちょうちん製作体験 (受付)9:00~16:00】
中 900円、小 800円

【柳井縞機織り体験 (受付)13:00~16:00】
10cmサイズコースター 400円

ハンカチ 400円~
※スカーフやストールなどもございます
※5名様以上の場合は事前にご予約下さい。

営業時間

9:00~17:00

定休日

火曜日 年末年始

お問い合わせ

○やない西蔵
住所:〒742-0021 柳井市柳井3700-8
営業時間:9:00~17:00
TEL:0820-23-2490